愛犬が立てなくなった時に試した本当に効果が出たアイテムはこの二つだった!

我が家のトイプーが立てなくなりました。

避妊手術と乳腺にできた腫瘍を取る手術(結果は悪性ではなかったので一安心しました)を受けた後から、段差を上ることをためらうようになり、先生に相談もしましたが「神経質な子だと手術後は変な感じがして歩きにくそうになる子もいるから大丈夫でしょう」と言われ様子を見ることに。。

しかし、足はどんどん悪くなっているように思え気づけば左後ろ脚が完全に内側に曲がってしまっている状況。

突然、足をかばうように「キャインキャイン」と泣き出したりしたので「これは絶対におかしい!」と、違う病院に連れて行き見てもらいました。

病名こそは何も言われなかったのですが、レントゲンで見たところ完全に後ろ足の関節が曲がってしまっているという診断でした。

あれよあれよという間に自力で立ち上がれなくなり、排せつも私たちの補助がないと無理な状態にまでなってしまったのです。

そこから私たちは、介護をしながら関節に効くと言われるものを試していきました。

そして、タイトル通り「本当に効果が出た」ものにたどり着き、なんとなんと今では補助なしで排せつもできるし、フセの状態から自分で立ち上がれるようにもなり、十分に散歩もできるまでに回復しました!

歩けなくなった時は本当にショックで、初めてのことだったので何をすればいいのか?どうすればいいのか?パニックでした。

同じようなお悩みを抱えていらっしゃるパパママに、うちの子の場合は実際にコレで効果が出たよと伝えたくこの記事を書きたいと思います。

目次

立てなくなった愛犬の症状

愛犬の年齢は11歳で女の子です。

先にも言ったように、手術後から段差が登れなくなりました。

その後、フセの状態(きれいなフセではなく後ろ足を横に倒してる状態です)でジッとしてることが多くなる。お座りが出来なくなった。

ごはんも、今までは立って食べていたのに上記のフセ状態でしか食べなくなった。

おしっこ・うんちも前のめりになり倒れてしまうようになり、後ろ足に力が入れられないため踏ん張ることが出来ず、うんち自体をしなくなってしまった。

これについては人用のビオフェルミンを4分の1にカットして与えたら次の日には出るようになりました。

歩けなくなったショックからなのかゴハンもほんの少ししか食べなくなってしまい、歩けなくなり筋肉を使うことが減ったため、後ろ足の筋肉が目に見えて減っていく。

もう皮と骨しかないんじゃないの・・・というところまでなりました。

実際の写真

そして寝ている状態でも後ろ足だけが細かく痙攣していて、写真のように常に後ろ足を引き上げている(?)状態です。

そしてご飯も食べなくなりました。

元々、小食で好き嫌いが激しかったので一日に一回そこそこ食べてくれればOKという感じだったんですが、歩けなくなってからはひどいときは2日何も食べない時も出てきてしまい、先生からも「これ以上体重を減らすのはよくないのでとにかく何でもいいから食べさせてください」と言われる。

後ろ足に力が入れられないので前足に負担がかかり、前足の関節までも内側に入ってきてしまうという状態に。

ひどかった時の症状をまとめるとこんな感じです。

しかし今は問題はほぼ解決していて穏やかな日々を送っています。

上記の問題にどう対処していったのか書いていきたいと思います。

完全に足が曲がってしまっている時の写真や詳しい画像などあればいいのですが、当時はそんな写真撮ってる余裕もなかったので文章が多めで分かりづらい箇所が多々あると思います。申し訳ありません。

関節サポートとして実際に効果のあったアイテムその1

まず、関節がおかしいとわかった時にお医者様から出されたのは「痛み止め」でした。

たしかに、痛み止めを飲ませると「なんかちょっとフラつきが少ないかも?」程度には効果があったと思います。

だけどずっと痛み止めを飲ませ続けるのは避けたい。

というわけで、サプリメントを探したところこちらが出てきました。

たぶん、知ってる方は多いと思います。

こちらは関節や心臓のトラブル時によく病院で処方される「アンチノール」という商品の安価版のようのものです。

アンチノールは以前他のわんこにあげていたことがあるんですが、なにせお高い!そして食べさせにくい!

その時はわんこの不調もすぐに治まったので1箱でやめてしまいました。

その記憶があったので、アンチノールと同じような成分が入っている「モエギタブ」を試してみようと思った次第です。

こちらはアンチノールと違いタブレットなので、フードに混ぜてしまっても気にせず一緒に食べてくれるので与えるのも楽。

そして、効果はというと・・・

2週間は一日2回(朝・夕)飲ませ、一か月たった頃です。

ずっと細かい痙攣(震え?)を起こしていた後ろ足が全く震えていないことに気が付きました。

そして2か月目には、完全な支えがなければ排泄できなった子が軽く手を添える程度でも踏ん張ってうんちが出来るようになったんです。

これには本当にびっくりしました。

で、このあたりで定期健診として今の状態を先生に診てもらおうと病院に連れて行ったんですが。。

旦那が連れて行って帰ってきたらなぜかアンチノールをもらって帰ってきてるという・・・(笑)

「は?!なんで、またアンチノール!?」って言うと、「いや~、まだ完全に歩くことはできてないって言ったら『じゃあ、サプリメント試してみますか?』って言うからさ~、お願いしますって言ったらコレ出てきたんだわ・・・」って・・・(-_-;)

何のサプリメントかくらい聞けやーー!!と思いましたが、買ってきちゃったもんは仕方ない。

病院で出しているアンチノール(高額)と、安価版のモエギタブ、どっちが良さげ?と考えればどう考えたって「アンチノール」だと思うわけで、「とりあえずなくなるまではアンチノールにして、モエギタブは一旦お休みしましょ」ということになりました。

が!

これが大変な結果を引き起こします。

アンチノールに変えてから1週間くらいたった頃だったと思います。

かとのん

あれ?なんか動きが鈍くなってない?

自力で踏ん張れてたウンチが、またフラついて倒れてしまうようになった。

ヨタヨタでも歩こうという意思が見えてたのに、最近まったく動こうという気配すらない・・・?

あれ?あれれれ?なんで?!また悪くなってる??!

はじめはどうしてだかわからずアタフタしましたが、変えたことといえばモエギタブからアンチノールに変えたことくらいです。

え?そんなことあるー?まじかぁ?えー・・・うそーーん・・・だってアンチノールのほうが高いんやでぇ・・・と思いつつもう一週間そのままアンチノールで過ごしました。

一番ひどかった時と比べれば動いてはいますが、モエギタブを飲ませていた時と比べると明らかに動きは悪くなっている。

かとのん

まさかぁ~・・・ほんまにかぁ~~~???!!

そんな気持ちで、アンチノールを二週間ほど飲ませ終えた後にモエギタブに戻しました。

そしたらですね。

また一週間たつ頃には自力でウンチができるようになったんですよね・・・これには本当にびっくりしました。

不安定ではあるけれど手を添えなくても踏ん張れてる!

そしてそのまま一ヶ月、二ヵ月とモエギタブを飲ませ続け・・・三ヶ月経つ頃にはフセの状態から自分で立てるようにまでなりました。

ワンコが自分で立ったり座ったり、ご飯を食べたり遊んだり、それは今まで当たり前のことだったけど「当たり前」じゃなくなった今では本当に嬉しく「立った!立った!自分で立ったよーー!!?!?」と私たちは泣いて喜んだのでした。

サプリメントにはいろいろなレビューがあると思います。

添加物が入っているから良くないとかって話はフードも含め沢山ありますよね。

でも、私は思うんです。添加物がなんたらかんたらって話は、もちろん正論なのかもしれないけど、でも、結果が大事よねと。

添加物なんて入ってません!オールナチュラルです!って商品でも効果なかったら意味ないじゃないですか。

プレミアムドッグフードと呼ばれるフードをずっと食べていた子でも病気になるときはなる。

添加物だらけの安いフードを食べ続けていても16歳~17歳まで生きた子なんて山ほどいます。

要するに、添加物うんぬんじゃなくて、うちの子に合うか合わないかの見極めが大事ということなんだなと、今回のアンチノールとモエギタブの結果を見て改めて感じましたね。

世の中には添加物に対し過剰に反応して「この商品は悪いもの!」と決めつけたような記事もよく見かけますが、モエギタブなどはレビューを見ていてもかなり実際の効果として高評価ですし「藁にも縋る思い」であれば試してみる価値はあると思います。

というわけで、タイトルにある「本当に効果があった二つのアイテム」のうちの一つは「モエギタブ」でした!

うちの場合は14歳のトイプーにも飲ませているため6箱とかまとめ買いしています(笑)

この効果を目の当りにしたら、うちの子にはもう絶対に手放せないアイテムです!

うちの子はアンチノールよりモエギタブ!

関節サポートとして実際に効果のあったアイテムその2

二つ目のアイテム、それがこちらのフードです。

これにたどり着くまで、かなり迷走しました。

と言ってもコレだけだと全く食べてくれなかったです。

とにかくいろいろなことを試して今はほぼ食べてくれるようにまでなりましたが・・・(;´∀`)

もともと小食だったのに、歩けなくなって元気を失ったせいなのかさらに食べなくなったんですよねぇ。。

立てなくなる前までの主食は「和の究み」というフードでした。


もしかして、足だけじゃなく内蔵にも問題があるのかと思い病院で検査してもらったところ、内臓は全く問題なしということで「たぶん精神面的な問題でしょうから、食べそうなものをとりあえず口に運んであげてみてください。これ以上体重を落とすと危険ですからね」というお話。。

たしかにおやつは食べるんです(笑)

  • カリカリの上におやつを散らしたりしても上のおやつしか食べない。
  • ならばササミはどうだ!と生のササミを茹でてあげても食いつくのは3日まで・・・
  • 牛肉ミンチならどうよ?と試してみてもやはり2日で食べなくなる・・・
  • 一体この子の大好物はなんなのか?!と頭を悩ませる・・・

そんなことを繰り返しやっと大好物が判明!

それは、「イモ」と「絹紗」(‘ω’)


え。イモでいいの?肉よりイモがいいってこと??!

となりましたが、味の好みは犬それぞれですよね!(笑)

絹紗」はちぎりやすいし食いつきも抜群です。しかもグルコサミンとコラーゲンも入っていて、うちの子のような関節にトラブルがある子には嬉しい仕様です。

イモは今までおやつにちょこちょこ上げてたけど、こんなに好きだったとは思ってませんでした。。。

というわけでイモは細かく砕いて、、

半生タイプのフードを買ってきて、イモを練り込むようにして一粒ずつ置いていったら一応完食されました。

最初から砕いてある「ふりかけタイプのサツマイモ」も上げてみましたが、そっちは食べませんでした。

しかし、毎回砕いて一粒ずつって・・・手間がかかりすぎるのでどうしようと思って見つけたのがこちら。

食べるかどうか微妙だったけど、試しに買ってみました。

中身は皮つきの焼き芋がカットされて入っていて、すごく柔らかいのでフードに手もみでもみ込んであげたら普通に食べてくれました。

半生タイプのフードは内容物が不安だったので今まで全く食べさせてこなかったんですが、緊急事態なのでしかたありません。

とりあえず嗜好性のいい食いつき重視でこの頃はやっていました。

しかし、やはり芋にも食いつきが悪くなることがあり、その時に「絹紗」の出番です。簡単に細かくちぎれるので、これをふりかけのようにしてかけてあげると完食しました。

「イモ」or「絹紗ごはんに慣れてきて少し体重も戻ってきた頃、「それじゃあ、半生タイプからドライに戻しましょうか」ということになったんですが、どうやっても元々のごはんは食べてくれませんでした。

「和の極み」は気に入って食べてくれてたし、11歳になるまで大きな病気もなく育ってきてくれたので悪いフードじゃないと思ってます。

もう一匹のトイプーもずっと「和の極み」ですが、14歳で未だに散歩でダッシュ!ジャンプ!他ワンコに威嚇!ぬいぐるみブンブン!と元気いっぱいですからね!

しかし関節を悪くした今、ここらへんでもう少しサポート力のあるフードに変えたほうがいいのかなと思いフード探しの旅が始まります。

まず目を付けたのが「グレインフリー・生肉使用!プレミアムドッグフード『モグワン』

有名なやつです!

これ、私の友達が結構食べさせてるんですよね。モグワン2人、カナガンが1人います。

なので、まぁお高いけれど友達のわんこたちががっついて食べてる姿は何度も見てるし信用できるかな?と思い買いました。

で、うちの子の場合ですが・・・

確かに最初は口に入れるんですが、モゴモゴした後に・・・ペっ!と吐き出すという・・・(笑)

イモを付けようが同じ。

これはたぶんだけど、今までのフードより粒が少し大きめなので食べづらいのかな?と思いました。だから砕いたりもしたんですが・・・ダメでしたね(笑)

フードっていつも思うけど・・・プレミアムドッグフードこそお試しパックセットみたいなの欲しいよね。

食べないってなったら一袋無駄になっちゃうわけで・・・

まぁうちの場合はもう一匹が食欲旺盛で何でも食べるから問題なく消費できるんだけど(笑)

で、このモグワンですが安く買うために定期購入として買ったんですね。

そして、ネット上で簡単に解約ができるので解約をしたら・・・

なんとカナガンを一袋無料で試していただけると言うではありませんか!

え?一袋?なんて太っ腹・・・でもこれで食べてくれたら嬉しいよなぁ・・・と思いカナガンを無料で一袋頂きました。

到着して早速開けてみたけど・・・うーんやっぱり粒の大きさはモグワンと変わらない。

ダメだろうなぁ・・・と思いつつ上げたらモグワンよりはちょっと食いついたか???くらい(笑)

んで、しばらくしたらやっぱり「ぺっ」と・・・はぁぁあぁぁぁ・・・・

この二つを試して思ったんですよ。もうどれでも一緒だろうな・・・と( 一一)

で、最後にプレミアムではないけどベタな感じで「関節サポート」と書いてあるサイエンスダイエットを試しました。

これが・・・大当たりも大当たり!(笑)

え、プレミアムじゃないけどいいんですか!?と(笑)

当たり前だけどコレだけでは食べない。半生タイプの時と同じように「ほっくり焼きいも」をまぶして差し上げたらペロッと食べてくれたのです!

焼きいもまぶしサイエンスダイエット

こうして記事に書くとトントン拍子に解決していってるように思えるかもしれませんが、実際はかなりの時間がかかってます(笑)

余りまくっているドッグフードたち(笑)

こうして並べてみると大きさは一目瞭然ですね。

そして、ここからが本題ですが、サイエンスダイエット<プロ> 健康ガード 関節にしてから3日目あたりで、ごはんを立ったまま食べるようになったんです!!

そして、歩ける距離もどんどん伸びていき、散歩中に地面や草を嗅ぐ余裕も出てきました。

それまでは歩いてもすぐにヘタってしまったり、匂いにも無反応で棒立ち状態ということも多々あったんです。

目に見えて良くなっていることが一目瞭然で、本当にこれにはびっくり。(モエギタブ以来の感動でした!)

これは他の半生フードをごまかしごまかし食べさせていた時には感じられなかった変化なので本当に喜びましたね。

というわけで、関節に本当に効果のあったアイテムの二つ目は「サイエンスダイエット<プロ> 健康ガード 関節」でした!

上の写真は少しモエギタブが効果を見せ始めた頃です。

なんとか立ってはいますが後ろ足はまだまだおかしな形に曲がってしまっていて震えもある状態。

足をかばうのでどうしても体の重心がズレて、上から見ると体自体がくの時になってしまっていました。

歩こうとするとペタっと倒れてしまって、見ていて本当につらかった・・・。

モエギタブ(約三ヶ月)+サイエンスダイエット(一ヶ月)を続けた状態。

前足を出して歩いてます。横からの写真でわかりづらいですが、後ろ足も以前に比べれば随分まっすぐになっています。

寝起きだと全く立つことができなかったので、毎朝マッサージをしてあげてから下に降ろしていたのが、今では起きてすぐでも普通に歩けるんです。

こういう小さな変化が日々あります。

モグワン・カナガンが悪いフードなわけじゃない

モグワンとカナガンですが、うちの子はお気に召さなかったですが決して悪いフードではありません。

むしろお高いだけあってすごくよく考えられたフードで、原材料をみていても飼い主としてはこの二つのどちらで決めたかったところです。。

粒がもう少し小さければ食べてくれたんじゃないかなぁと残念な気持ちですね。

友達のわんこ(ダックス)はカリカリだけじゃどれもこれも絶対食べなかったらしいのですが、モグワンだけはコレだけで食べてくれるからすごく楽だと言ってましたしね。(この言葉があったのですごく期待したんですが(笑))

ちなみに、このダックス君はカナガンは食べなかったらしいですけど(笑)

みんなやっぱり好みがありますよね~。

とりあえず”うちの子の好み”を探し出すことが大事ですよね。

フードで悩んでいる飼い主さんは多いと思いますが、気になったものが見つかったら試してみることをお勧めしますね。

どれが当たるかわからないですからね(;’∀’)

今回私は「モグワン購入→解約→カナガン1袋無料」という形でカナガンを試せました。

いつもこういう形で無料1袋をいただけるのかはわかりませんが、パンフレットなどをみていてもすごくワンコのことを考えてくれている会社じゃないかなと思いました。

だからこそ食べてくれなかったのが本当~~に残念です(+o+)

今なら最大20%OFFで購入できるみたいなので、気になってるならぜひぜひ試してみる価値はあると思います!↓

愛犬の生活環境を見直し改善したところ

食に関してはモエギタブサイエンスダイエット、そしてサツマイモ絹紗がメインとなっている愛犬ですが、関節が悪くなったということで生活環境も見直しました。

まずは、フローリングですね。

今までもマットは敷いてましたがよく通る場所のみだったので、それをほぼ全面に敷き詰めました。

なぜかというと、やっぱり関節をサポートするには筋肉が必要だと思ったので無理のない程度に歩けるだけは歩かせてあげたいと思ったんですね。

今は私の後をついて来ようとするまでに回復しているので、どこでもついてきて少しでも運動になるようにと思った次第です。

そこですごくこれはいい!と思ったのがタイルカーペット!

簡単にカットできるし、必要な分だけ購入できる。

そしてなにより嬉しいのがお手入れが簡単だというところ!

汚れても一枚だけはがして洗って干せるので、大きなラグを大変な思いして洗うことがなくなりました。

もっと早くにこれで敷き詰めればよかったと思っています。

購入したのはこちら。上で載せている写真の白いカーペットはこちらのタイルカーペットです。


そしてPC部屋にいることが多い私たち夫婦ですが、今まではデスクと椅子だったところをローテーブル&座椅子にしてフラットな状態で愛犬たちと一緒にいられるように大改造しました!

ネットワークカメラで私たちの負担が減ったはなし

足が悪くなり、立ち上がろうとしても立ち上がれなかったり、ちょっとした補助が必要だったりとなかなかに目が離せない状況になり、これはどちらかがずっと見てないといけない状態なのでは・・・と思いました。

そこで購入したのがwi-fiカメラです。

カメラって今は安くで簡単に手に入るんですね~。

我が家が選んだのはtapoというカメラでアマゾンでもかなり高評価だったのと、複数台設置してもスマホで同時で4台まで見ることが出来るというところが購入の決め手となりました。

大きさがわかるようにライターを置いてみましたが、すっごく小さいんですよー。だからどこでも置けるし、なんだったら天井に取り付けも可能みたいです。

これ本当に便利だし、出先でも何をしてるかわかるから安心!

愛犬が寝てる部屋とは別の部屋で作業中もずっとスマホで見てられるから、立ち上がりにくそうだなとか、今日はウンチで踏ん張り切れずヨタついてるなとかわかるとすぐに愛犬のもとに走っていくという生活になっています。

これもっと早くに導入すればよかったと思いました。

そしてもう一つ用意したのがアシストベルト

アシストですから体に合っていなかったら余計に足に負担がかかったり変な所に力が入ってしまったりするだろうなと思い、ちょっとお値段は高かったけどオーダーで作ってもらいました。

出来上がってきたのがこちら。

かわいいです♪

良くも悪くも今はこれがなくても歩けているのでしまってありますが、自力で立ち上がれなかったときはとてもお世話になりました。

やっぱり少しでも自分の足で歩かせないと、どんどん筋肉は衰えていってしまって悪い方向に進んでいってしまうと思うので、愛犬が無理なく嫌がらない程度の歩行はこんな感じで続けていました。

雨の日は家の中でコレを付けて軽く持ち上げながら、ゆっくりゆっくり一緒に歩いて・・・というようなことをしていましたね。

こちらは楽天で購入しました。

立ち上がれなかった愛犬が立てるようになるまでのまとめ

昨日まで走っていた子が急に歩けなくなってしまうと、飼い主側もかなり困惑してしまい何をどうしてあげるのが一番なのかパニックになってしまいます。

一概にコレが効くとは言えないのが悔しいところですが、その子に合ったサプリメントやフードを探し出し、なるべくならお薬に頼らずに少しでも歩けるようになっていってくれるに越したことはありません。

立てなくなった愛犬に私がしたこと
  • 体調を見ながら関節に良いとされるサプリメントを試してみる
  • 添加物という言葉に振り回されず結果が出ている高評価レビューの商品を選ぶ
  • フードも関節サポートのものを選ぶようにする
  • いつでもどこでも歩けるようにワンコのいけるところにはマットを敷く
  • アシストベルトを付けて歩けるようなら筋肉をつけるために一緒に歩く
  • 家に入れっぱなしじゃなく外の空気も感じさせてあげる

私は愛犬が全く歩けなかった時も、スリングを利用してお散歩してました。

歩けなくても外の空気を感じたり、他のワンちゃんを見たりするだけで気分転換になるし、それが歩きたい!走りたい!という気持ちにもつながると思います。

病は気から!という言葉がありますが、それは動物も同じじゃないでしょうか。

歩けなくなったから寝たきりにさせる。家の中から出さない。

それでは治るものも治らないと私は思ってます。

外に出せないような状況でも、日当たりのよい窓辺でスキンシップをとったりするだけでもワンコはいろんな音を聞き匂いを感じ、大好きなパパママの声を聞いて安心できますよね。

うちの子も一時期に比べれば随分と回復しましたが、もちろん完璧じゃありません。

まだまだ足は曲がり気味だし、立ってるよりはフセ状態の時間が長いです。

これからも私たち夫婦は彼女の生活が少しでも楽に、楽しく、穏やかに過ごせるように試行錯誤していくことでしょう。

うちの子が立てるようになった経緯はこんな感じです。

なにかの参考になればとても嬉しいです。

そしてあなたの愛犬がまた元気に歩けるようになることを心から祈ってます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次