モバイル・PC– category –
-
モバイル・PCサンダーバードでGmailを認証させようとしてもサーバーにログインできませんと出る時の対処法
私はサンダーバードを使っているのですが、先日ひとつのGmailのパスワードを変更しました。すると、当たり前ですがサンダーバードの方でも認証失敗になったのでパスワードを変更するも「サーバーにログインできません」と出る。一旦そのメールアドレスを削... -
モバイル・PCwindows10の起動時に2つのユーザーが表示されるのを一つにして自動ログインする方法
”あること”をしたら、なぜか急にウィンドウズの起動時に2つのアカウントが表示されるようになりました。そして自動ログインもできなくなり、PINを打ち込まないとログインできなくなってしまった・・・(つд⊂)今回、”あること”をした旦那のPCと私のPC。2つ... -
モバイル・PCタスクバーから消えたスカイプのアイコンを再表示させる方法
なぜか突然スカイプのアイコンがタスクバーから消えてしまいました。カーソルを合わせるとちゃんと「Skype」と表示されるのに、アイコンだけが消えてしまっている状態。これを再表示させる方法をメモメモです! 【タスクバーのスカイプアイコンを再表... -
モバイル・PCPCスピーカーからの左右の音量バランスがおかしい時の直し方
新年早々、PCスピーカーからの音がおかしなことになりました。左スピーカーに比べて右のスピーカー音量がとても小さい・・・。その直し方のメモです。内容はWindows10での説明になります。 【PCスピーカーの音量バランスを調整する手順】 ①右下... -
モバイル・PCWindows10のメールアプリで楽天からのメールだけが文字化けするのを治す方法
先日から楽天からくる自動配信などのメールがすべて文字化けして読めない現象が発生。。調べてみると、エンコードを日本語にするとかコマンドでなんちゃら~とか出てきたんですが、エンコードを直す方法もわからず。そんな四苦八苦の末に文字化けを直す方... -
モバイル・PCスカイプ中にゲームやYoutubeの音量が小さくなってしまうのを無効にする方法
スカイプをつなげると、なぜかゲームやYoutubeなどの音量が自動で小さくなってしまうのを無効にする設定方法です。※Windows10での設定になります。 【スカイプ中にゲームやYoutubeの音量が小さくなってしまうのを無効にする手順】 ①スタートボタ... -
モバイル・PCWindows10で画面を端に持っていくと最大化するのを無効にする方法
win10で画面を端にもっていくと、勝手に最大化になってしまいちょっと面倒だなと思ったのでメモ。 【設定】 「スタートメニュー①」をクリックして「設定②」をクリック。 「システム」をクリック。 左メニューから「マルチタスク... -
モバイル・PCペイパルアカウント作成時のパスワードが設定できなくて困った件について
ペイパル、前々からちょこちょこと使ってはいたんですがアカウント登録はしてなかった。普通にカード払いが多いし、ペイパル使うこともあまりなかったから。だけど、ちょっとペイパルでの支払いが連続して発生したので登録しちゃうかーと軽い気持ちで作成... -
モバイル・PCAndroidスマホ(HUAWEI P20 lite)の4Gに繋がらない原因はコレだった!
ある日、外でラインをしようとしたら「あれ?ラインに接続できない・・・」となった。試しにグーグルを開けど、反応なし。よくよく見たら4Gのマークも付いていない・・・。そんなわけで色々試してみる。。 電源のオンオフ 回線で通信障害が起きて... -
モバイル・PCスカイプアカウントを削除する方法
数か月使っていなかったスカイプにログインしたら、知らない外人さんからの大量のチャットが届いていてびっくりしました。最後の一人からは不在着信まできている始末・・。なんだか気持ち悪くて届いているチャットの履歴を削除しようとしたけど、一人一人...
12